MENU

【2024年 / 地元情報21選】甲子園球場周辺の細かすぎる「完全ガイド」

※ 本ページはPRプロモーションが含まれています

2024年3月更新

初めて甲子園球場へ行く、旅行者は必見!!

  • 荷物を預けてのんびりしたい
  • スマホの充電がピンチ
  • 動画を見るとギガ容量が心配
  • 高齢者の乗り降りで車を停車させたい

甲子園球場へ行っても困らない「地元情報」を紹介します。

あなたが知りたいのは、アクセス方法だけではありませんよね?

  • コインロッカー
  • 無料wifi
  • 充電スポット
  • 買い物
  • 駐車場
  • ホテル

あなたが必要な地元情報は、「ガイドブック」や「選手名鑑」には掲載されていません

書かれているのは「甲子園球場の案内」だけです。

私は甲子園球場から徒歩圏内に住んでいます

通勤で甲子園球場を通り抜けるので、毎日の変化にも気づけています

そんな私が甲子園球場の周辺情報をまとめました

「ガイドブック」では読めない情報が満載です

本記事では、地元の人すら知らない「隠れ情報」も書いています

しっかり下調べして、スムーズな野球観戦を楽しみましょう

目次

阪神タイガース・高校野球ファン必見 / ガイドブックより役立つ地元情報

プロ野球・高校野球全国大会と、日本各地から野球ファンが訪れる聖地「甲子園球場」。

甲子園に住んでいる筆者が「便利な地元情報」をお伝えします。

初めて訪れる「あなた」は、知っておいて損はありません


甲子園球場までのアクセス

甲子園球場は兵庫県西宮市にあります

大阪府ではありません

阪神電鉄「甲子園駅」で下車してください

JR甲子園口で降りてしまうと「バス利用」が必要です

遠方(関西以外)から来る場合、3つの方法があります。

  • 飛行機
  • 新幹線
  • 夜行バス

飛行機

  • 伊丹空港
  • 関西国際空港
  • 神戸空港

3つの空港からアクセス可能です

一番便利なのは、「伊丹空港」です

「リムジンバス」だけで、約30分でアクセスできます。

  • 「関西国際空港」から「阪神尼崎駅」で阪神電車に乗り換え
  • 「神戸空港」から「阪神三宮駅」から阪神電車に乗り換え

新幹線

2つの駅からアクセスできます

  • 新大阪駅(関東・東海方面から)
  • 新神戸駅(九州・中国方面から)

新大阪駅からの方が少しだけ時間短縮になります

▼ 新大阪駅から甲子園までの道順(写真付き)


▼ 新大阪駅から「エレベーター」だけで行ける道順


▼ 新神戸駅から甲子園までの道順(写真付き)

 

▼ 新神戸駅から「エレベーター」だけで行ける道順

夜行バス

甲子園へのアクセスが便利なのは「3か所」です

  • 大阪梅田
  • 大阪難波
  • 神戸三宮

▼ 便利な夜行バス4社と「おすすめのバス会社」を紹介しています

・ 夜行バスで行く道順

「飛行機」「新幹線」「夜行バス」
それぞれのルートを詳しく紹介しています

・ 甲子園球場までのアクセス方法(交通機関別)

自家用車

甲子園球場は「国道43号線」沿いにあります。

  • 名神高速道路
  • 阪神高速道路・神戸線
  • 阪神高速道路・湾岸線

3つのルートがあります。

▼ 車での道順は下の記事を参考にしてください

「渋滞しやすい場所」や「駐車場が多い地域」も紹介しています

・ 車で甲子園球場へ行けるルート

車の一時停車場(車いす・身障者専用)

阪神電車・甲子園駅の西出口横に「身障者専用」の停車場があります

2021年に設置されました。

一時的な乗り降りが可能で、スペースも十分確保されています。

身障者以外の迎え・乗り降りは厳禁です!!

▼ 地図で場所を確認できるようリンクしています

民間駐車場(徒歩圏)

甲子園球場には「駐車場」がありません

近隣住民への迷惑行為に配慮して、公共交通機関での来場を促しています。

甲子園球場周辺では「コインパーキング」が増加傾向

大手の「コインパーキング」が多数あります

コインパーキング以外に「民間駐車場」もたくさんあります

  • ネット予約できる民間駐車場がある
  • 自宅の庭を「臨時駐車場」として解放している

こんな特徴があります

駐車台数には限りがあります

甲子園球場周辺は自転車が多い区域です。

道が狭く、自転車の車道走行には注意してください

特に「電動付き自転車」の飛び出しは要注意

駐車場を探しながらの運転はかなり危険です

  • 探し回る時間がもったいない
  • 自転車との接触は避けたい
  • ストレスなく到着したい

民間駐車場を予約しておくと便利ですよ

民間の駐車場って、予約できるんですか?

民間駐車場はネット予約できます

値段が安くて「クレジット決済」もできるんです

・ akippa

・ 軒先パーキング

甲子園球場から徒歩圏内で見つかりますよ

甲子園球場の近所で「駐車場」が見つからない時は、少し範囲を広げると良いです

あなたが思っているより、阪神電車の駅は間隔が短いんです

「鳴尾駅」や「久寿川駅」の周辺もおすすめです

甲子園駅鳴尾駅久寿川駅今津駅
甲子園球場までの徒歩時間2分10分6分20分弱
甲子園球場までの徒歩時間

電車と併用するのもあり
尼崎・西宮・芦屋なら駐車場が多いよ

尼崎駅西宮駅芦屋駅
甲子園までの電車時間(特急利用)5分3分8分
甲子園駅までかかる時間

 

阪神&阪急電車・1日乗車券(乗り放題)

阪急阪神1dayパス」(一日乗り放題)は1300円。

神戸・大阪・京都と「広範囲」に移動でき安くて便利です。

  • 阪神電車
  • 阪急電車

両方の全路線が「乗り降り自由」なんですよ!

奈良観光なら「奈良・斑鳩1dayチケット」(一日乗り放題)」もあります

阪神電鉄「甲子園」「大阪梅田」「神戸三宮」など主要駅で販売。

詳細は「阪神電鉄」ホームページでご確認下さい。
https://rail.hanshin.co.jp/ticket/otoku/

「一日乗車券」がどの程度お得なのか、比較記事を用意しました

・ 阪神電車「一日乗車券」の比較記事

 

一番近いタクシー乗り場

甲子園球場に一番近い「タクシー乗り場」は、阪神電車・甲子園駅の東口です

ローソンの横にあります。

阪神電車・甲子園駅のタクシー乗り場

甲子園球場から離れた場所でタクシーに乗るなら、「タクシーGO《ゴー》」がおすすめです

地元「阪神タクシー」は、「GO《ゴー》」と提携しています

・ GO《ゴー》 / 公式サイト

甲子園球場周辺には「コインロッカー」がある

甲子園球場周辺には「コインロッカー」があります

大きな荷物は「コインロッカー」利用をおすすめします

但し、甲子園球場内には「コインロッカー」がありません

甲子園球場のコインロッカーについての案内板

甲子園球場は、座席幅がかなり狭いです

特に「外野席」は足元のスペースが狭く、奥のお客さんが通り抜けできません

甲子園球場の狭い座席幅

荷物を持ち込んでの観戦は、他のお客さんに気をつかいます。

快適な観戦環境を確保できません。

周りのお客さんが気になって、試合を楽しめませんよ

500円程度のお金は、ケチらないでください

甲子園駅前・コインロッカーの場所

阪神甲子園駅の「東出口」と「西出口」にあります(下の写真)

スーツケースサイズもあり

但し屋外になるので、夏は「電子機器」を預けないようにしましょう

電子機器をコインロッカーに預けるなら、「大阪梅田駅」や「阪神尼崎駅」のロッカー使用も選択肢

こちらも空調は効いていませんが、「阪神甲子園駅」駅前のコインロッカーよりマシです

▼ 甲子園駅・西出口前のコインロッカーは2つある

甲子園駅西口のコインロッカー
甲子園駅西口のコインロッカー

▼ キャリーケースサイズ(700円)、スーツケースサイズ(900円)

甲子園駅前のコインロッカーサイズ

▼ 甲子園駅・東出口前はコインロッカーが1つだけ

阪神甲子園駅の東出口
阪神甲子園駅・東出口のコインロッカー

コロワ甲子園(甲子園駅前)のコインロッカー

冷房が効いているコインロッカーが希望なら、甲子園駅前の商業ビルコロワ甲子園が便利

パソコン・タブレットなど、電子機器に向いています

・ コロワ甲子園の場所

地下1階の「写真屋」の前にあります

入口が狭くて、少し分かりずらいです

中が広く、コインロッカーの数も多い

スーツケースサイズもあります

「コロワ甲子園」は甲子園駅前です

あくまで「買い物客用」です

営業時間に注意!

因みに阪神電車「尼崎駅」構内のコインロッカーも便利
駅の外に出なくてもいいんです

▼ 尼崎駅のコインロッカー(1・2番線ホームの西出口付近)

ららぽーと甲子園

ららぽーと甲子園の2階、スターバックスの裏

ららぽーと甲子園で買い物した手荷物を「無料」で預けられます

ハンドバックサイズの小さなサイズしか入りません

ららぽーと甲子園のコインロッカー

キッザニア甲子園

現在、キッザニア甲子園横のコインロッカーは使えません

全て閉鎖されています

キッザニア甲子園のコインロッカー

「無料Wifi」が使える場所

スマホで時間を潰したい人にとって、嬉しいのは無料wifiです

店の無料wifiなので、アクセス承認が必要

スターバックス・阪神甲子園駅前店

スターバックス周辺の広範囲に、無料wifiが飛んでいます。

試合のない日なら、タイガースグッズを扱う「アルプス」や「ダグアウト」前でも、スターバックスの無料wifiに繋がります。

何故か、甲子園駅前では繋がらない。

店内で繋げるのが賢明

接続環境の良い店内で、コーヒーを飲みながら、ゆったりどうぞ!

マクドナルド・甲子園球場前店

店内で無料wifiに繋がりますが、wifi接続環境はあまり良いと言えません

私は「0002softbank」につなげています

「wi2 free」にも、つなげられます。

マツモトキヨシ・甲子園駅前店

店内と店の入り口周辺で、無料wifiに繋がります。

ららぽーと甲子園

「MSP_Free_Wi-Fi」という、「ららぽーと甲子園」のwifiに繋げられます。

接続環境は、場所や時間によって大差あり

「ららぽーと甲子園」内の各店舗も、独自のwifiをもっており、無料wifiとして使える店舗があります。

コロワ甲子園

阪神甲子園駅前にある「コロワ甲子園」にも、数店舗が無料wifiを用意しています。

地下1階のエスカレーター横のベンチで、「スギ薬局」のwifiが繋がりやい。

雨の日など、屋内でのwifi使用におすすめ。

甲子園歴史館

甲子園歴史館の入り口付近で、歴史館の無料wifiに繋げられます。

甲子園歴史館に入場する際には、パスワードを聞いておきましょう

▼ 無料wifiの詳しい状況は、下の記事で紹介しています

地図付きで分かりやすく紹介しています

・ 無料wifiが使える場所

携帯電話の「充電スポット」

甲子園球場周辺で、「携帯電話の充電」ができる場所を挙げてみます。

長居は飲食店の迷惑になるので避けましょう!

リトルマーメイド(2022年3月現在)

「甲子園歴史館」の横にあるパン屋さん

2022年3月にオープンした「甲子園プラス」の2階

カウンター席に数か所、コンセントが用意されています

甲子園球場のレフト外野席の前

「電子決済」や「クレジットカード払い」はできません

現金払いのみ

野球本も置かれていますよ

マクドナルド・甲子園球場前店

カウンター席にのみ、充電用のコンセントがありました。

マクドナルド甲子園駅前

吉野家・コロワ甲子園店(2020年4月現在)

カウンター席に、USBも含めた充電設備があります。

席数が少なく手狭です。

モバイルバッテリーをレンタルできる場所

甲子園駅西出口前のコインロッカー

コインロッカー置き場に「モバイルバッテリーのレンタル機」があります

甲子園駅西出口のレンタルモバイルバッテリー
甲子園駅西出口のレンタルモバイルバッテリー

ららぽーと甲子園

ららぽーと甲子園のレンタルモバイルバッテリー

ららぽーと甲子園の2階、スターバックスの裏

「モバイルバッテリー」のレンタル機があります

ららぽーと甲子園は、甲子園球場レフト外野席の前にある「大型商業施設」です

ららぽーと甲子園の1階にも「モバイルバッテリー」があります。

「キッザニア甲子園」の受付カウンター前です

レンタル傘を借りられる場所

甲子園駅西出口の「コインロッカー置き場」に、レンタル傘があります

機械がある場所なら、どこででも返却ができます。

元の場所に戻す必要はありません。

甲子園駅西出口のレンタル傘

バイク・自転車置き場

甲子園球場前・高速道路の下に、バイクと自転車が置けます

試合開始2時間前から解放されます。

2時間前に置くことはできません

甲子園球場のバイク・自転車置き場、

高校野球では「選手バス専用エリア」になります

高校野球の期間中は、バイク・自転車を置けません

レンタルサイクルが借りられる場所

甲子園球場周辺には、「レンタルサイクル」が増加傾向にあります。

駅前の3か所のみ紹介します。

「健康ランド」や「ネットカフェ」へ行くのに利用価値あり。
鳴尾浜球場の近くにも、返却場所があります。

甲子園駅・北側

「阪神甲子園駅」の北側にあります。

甲子園駅・南側

阪神タイガースのグッズショップ

「ショップアルプス」前にあります

2020年、レンタルサイクルが設置されました。

甲子園球場東側

3塁側アルプス席前、反対側の道路沿いにあります

徒歩圏内の「ホテル」(宿泊施設)

甲子園球場から徒歩5分圏内に、ホテルが5つあります。

  • ホテルヒューイット甲子園
  • ホテル甲子園
  • ホテルリッツ甲子園
  • やっこ旅館
  • ホテル夕立荘

阪神戦を見るなら「便利な立地」です

高校野球期間中は、かなり競争率が激しい!

▼ 上記5つのホテルを予約できるサイト

公式ホームページ!

・ じゃらんnet

・ 楽天トラベル

▼ 甲子園球場に近いホテルを「地図付き」でまとめました

格安ホテル情報もあり!

試合のある土日・祝日は、早めの予約が必要です!

野球中心なら「阪神尼崎駅」周辺が便利

阪神尼崎は飲食店も多く、不便を感じることはないです。

関西ローカルフードに、出会えるかもしれません。

徒歩圏内のスーパー・コンビニ

甲子園球場の周りには「コンビニ」が多いです。

スーパーマーケットもあり、入場前に弁当の買い出しができます。

甲子園球場から歩いて行ける「飲食店」は、別記事で紹介しています

・ 旅行者専用!甲子園の隠れた名店

スーパーマーケット

イオン

「甲子園駅」前の商業ビル「コロワ甲子園」(地下2階))に、「イオン」があります。

野球開催日は、長蛇の列を覚悟。

高校野球開催期間は、「関西限定のお菓子コーナー」もあります

明治製菓「カール」は、箱売りされています。人気のお土産ですよ

四国明治製菓のカール・イオン甲子園販売

イトーヨーカドー

ららぽーと甲子園の東端に「イトーヨーカドー」があり。

甲子園球場から、徒歩5分以上かかる。

Viva甲子園

ごく普通の「地域密着型」スーパーマーケットです。

甲子園球場ライトスタンドから、徒歩3分。

神社から西へ向かい、最初の信号を左折すると、右手に見えます。

コンビニ

ローソン(甲子園西口店) 旧アズナス

阪神電鉄・甲子園駅西出口の前にあります。

試合前には、大混雑するコンビニです。

2021年10月までは「アズナス」というコンビニでした。

因みに甲子園駅の東口にあった「アズナス」も、2021年12月「ローソン」に生まれ変わりました

下の写真は旧アズナス時代

ローソン(甲子園プラス内)

甲子園球場の外野に近い「ローソン」です。

甲子園歴史館がある「甲子園プラス」の1階にあります。

店内はかなり広いです

ローソン(阪神甲子園球場前店)2021年閉店

甲子園球場8号門の左斜め前。

甲子園球場に「一番近いコンビニ」でしたが、2021年10月末で閉店しました。

Tigers装飾された「タイガースローソン」3号店でした。

因みに「タイガースローソン」1号店は、「甲子園九番町」交差点にあります。

2023年に「セブンイレブン」として、生まれ代わりました

セブンイレブン(阪神甲子園球場前店)

2023年に開店した「セブンイレブン」

2021年まで「ローソン」だった場所です。

甲子園球場に一番近い「コンビニ」です。

セブンイレブン・阪神甲子園球場前店

ミニストップ(甲子園六番町店)

野球ファンで混雑する「エリア外」でお勧めです。

甲子園駅から、徒歩1分。

阪神電鉄・甲子園駅「東出口」の北側。

線路を挟んで、反対側になるので穴場です。

向かいは「イカリスーパー」です。

セブンイレブン(甲子園7番町店)

野球ファンで混雑する「エリア外」でお勧めです。

甲子園球場から、徒歩3分程度です。

球場前の高速道路に沿って、東方面に進むと、右手に見えてきます。

セブンイレブン(甲子園8番町店)

甲子園球場レフトスタンドから、徒歩2分程度。

甲子園筋を南へ進むと、左手にあります。

ほかほか弁当

かまどや(甲子園球場前店)

甲子園球場レフトスタンドから、徒歩1分程度。

甲子園筋を南へ進むと、左手にあります。

「京進スクール」看板の1階にあります。

詳しい「スーパー・コンビニ情報」を紹介しています
地図も配置しています

・ 甲子園に近い「コンビニ」「スーパー」

球場に近い「金券屋」(2022年11月閉店)

甲子園警察署の東側にあります

甲子園球場から徒歩2分程度

2022年11月に閉店しました

観光堂(おかき巻き)の隣のビルです。

  • 阪神戦のチケット
  • 伊丹空港リムジンバス回数券

が売られています。

コインランドリー

ホテル「ヒューイット」の西側にあります

甲子園球場から徒歩3分程度です

住宅街の中にあり、少し分かりにくい。

・ コインランドリーの場所

郵便局

甲子園球場から一番近い郵便局は「甲子園郵便局」です

甲子園球場から見ると、阪神甲子園駅の反対側(北側)にあります。

甲子園球場から徒歩5分程度

ここで郵便を投函しても、郵便消印は「西宮東」です

実は窓口で希望すれば「風景印」を押してもらえます

高校野球期間中なら、「小型印」をもらうチャンスもあります!

 

風景印って何?

▼ 郵便消印については下の記事でまとめています

甲子園歴史館

旧甲子園歴史館の前にある「甲子園プラス」というビルの2階

2022年3月3日、リニューアルオープンしました。

 

甲子園プラス

2022年3月3日オープン

  • 1階は「中央軒」など飲食店と「ローソン」
  • 2階は「リトルマーメイド」と甲子園歴史館

素盞嗚神社(すさのお)

甲子園球場に一番近い「神社」です

ライトスタンドの横にある、野球ファンが全国から集結する神社

元旦は初詣で、毎年長い列ができます。

試合観戦の前に、必勝祈願をしてから入場するのもあり

▼ 詳しくは下のリンク先にまとめています

公衆トイレ(清潔感あり)

試合開催日なら、球場外周に公衆トイレが2か所あります。

  • 「コロワ甲子園」の2階・地下1階
  • 「ららぽーと甲子園」の1階・2階
  • 「甲子園プラス」の3階

商業ビルのトイレは、試合がない日でも開いています

甲子園球場の外周トイレは、試合日のみ使えます

甲子園球場外のトイレ


京セラドーム(オリックス本拠地)

阪神電車の「快速急行」で甲子園駅から約20分

「特急電車」「急行電車」なら尼崎駅で、「奈良方面」に乗り換えましょう

「快速急行」以外で、奈良方面に直接向かえません

尼崎駅で乗り換え必要

甲子園と京セラドームは、「かけ持ち観戦」ができます

京セラドームへのアクセスを、交通機関別にまとめています

・ 京セラドーム大阪へ行く方法

鳴尾浜球場(タイガース2軍本拠地)

2024年を最後に「尼崎市の大物」に移転が決定しています。

(2025年2月オープン予定)

「阪神甲子園」駅前のバスターミナルから、阪神バスで約20分

どのバスに乗車すれば早いか、バス案内所でお聞きください。

球場に一番近いコンビニでも、徒歩10分弱離れています。

再入場も厳しいので、駅前で食事を購入しておくべき。

  • 入場無料
  • 入場制限あり

定員を超えると入場門が閉鎖されます。

▼ 鳴尾浜球場のアクセス・観戦情報

メチャクチャ細かく紹介していますよ

・ 鳴尾浜球場ガイド

甲子園球場内のルール

甲子園球場の観戦ルールも、年々変わっています。

2021年のルール変更で、2022年も継続している「主なルール」を紹介すると

  • コップの移し替えサービスがなくなった
  • 喫煙所に人数制限がある
  • 試合後の退場は、内野席から順番

▼ 詳しくは、下の記事で紹介しています!

更新頻度が高いですよ!

以上、甲子園球場の周辺情報でした。

随時追加・更新予定しています。

「ブックマーク」しておく事をお勧めします。  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本野球・アメリカ野球の旅行情報を中心に発信しています。

野球観戦歴は50年、日本野球1000試合以上、アメリカ野球600試合を生観戦してきました。

・日本プロ野球全本拠地
・メジャーリーグ全本拠地
・マイナーリーグ100球場

野球場巡りをした実体験を元に、旅行情報をまとめています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次