MENU

日本プロ野球の礼節 / デットボール(死球)で謝罪する理由とは

死球に謝罪する斎藤投手(阪神タイガース)
※ 本ページはPRプロモーションが含まれています

テレビ中継で広く知られるようになった、メジャーリーグの「Unwritten Rule(暗黙のルール)」。

暗黙のルールは、日本プロ野球にも存在します

アメリカと異なる日本の「暗黙のルール」に、

「死球(デッドボール)を投げた投手が謝罪する」

があります。

目次

プロ野球の掟 / ルールブックに明記されていない規則

メジャーリーグでは、報復の対象となる「Unwritten Rule(暗黙のルール)」。

ルールブックに明記されていない業界の掟」です。

アメリカでの「暗黙のルール」

  • 「大量リードの時にバント・盗塁はするな」
  • 「ホールランを打っても、走塁中に派手に喜ぶな」

アメリカでは、「相手チームに敬意を払う」を目的にしています

相手チームが悔しい想いをしている状態で、「敵に恥をかかせるな」ということでしょう。

日本での「暗黙のルール」

日本では「試合中のプレー」より、「礼儀・挨拶」に重きが置かれています。

これは学生スポーツ界の、指導者・上級生への「礼儀・挨拶」が、プロ野球界でも引き継がれているのが要因でしょう。

  • 「一礼してグランドへ入る」
  • 「相手チームの年上選手に一礼する」
  • 「学校の先輩選手の元へ挨拶に出向く」

プロ野球観戦に行くと、グラウンドでよく見かけるシーンですよね。

先輩選手への礼が欠けると、野球界では孤立してしまいます。

引退後に野球界に残ることが困難です

野球界の「掟破り」だからです。

デットボール(死球)で投手が謝罪する

死球与えた投手が、帽子を取って謝罪する。

日本特有の「Unwritten Rule(暗黙のルール)」。

アメリカにはない「掟」です。

投手は打者に迷惑をかけた。

だから「謝罪の意」を表さなければならない、ということです。

「礼儀」を重んじた流れでしょう。

ピッチャーライナーを打った打者は、投手に謝罪しません

でも死球を投げた投手は、故意でなくても謝罪しなければいけない

個人的には矛盾を感じますが・・・・・

新人投手が投じた、頭部死球

自軍の投手コーチに付き添われ、相手監督にお詫びへ向かう「新人・斎藤友貴哉投手(阪神)」。

前日の試合で、広島カープの有望株・中村奨成選手に頭部死球を投じ、救急搬送させてしまったことへの謝罪です。

同じチームとの対戦を繰り返す、日本プロ野球。

  • お互い因縁を引きずるかもしれない
  • 後の死球が、報復だと誤解を招くかもしれない

礼を尽くして、一度清算しておくことは必要だと思われます。

死球を与えた時に「帽子を取って謝罪する」理由だと想像します

  • 「乱闘を未然に防ぐ」
  • 「因縁を引きずらない」

お互いにとって、最善の対策です

水本勝己監督(広島)から、「気にするな!」の言葉かけが聞こえてきそうな「清々しい一コマ」。

▼ 2019年6月19日、鳴尾浜球場(筆者撮影)

f:id:baseball-cafe:20190912114749j:image

・ プロ野球雑学

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本野球・アメリカ野球の旅行情報を中心に発信しています。

野球観戦歴は50年、日本野球1000試合以上、アメリカ野球600試合を生観戦してきました。

・日本プロ野球全本拠地
・メジャーリーグ全本拠地
・マイナーリーグ100球場

野球場巡りをした実体験を元に、旅行情報をまとめています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次