MENU

阪神タイガースが支払う270万円の賃料 / 甲子園球場歴史館が移転予定

koshien-plus
※ 本ページはPRプロモーションが含まれています

プロ野球各球団は、アメリカの成功例に習い「ボールパーク化」を目指しています。老舗「阪神タイガース」も、他球団の成功に追随して、思い腰をあげつつあります。

目次

甲子園球場のボールパーク化

歴史ある球場であるが上、敷地面積に限りがある「甲子園球場」。

洋の東西を問わず、時代に沿った環境作りへの悩みは、共通事項でしょう。

Boston・Chicagoなど、住宅街を立地とした球場は、他球場同様の「ボールパーク化」は、ハードル高いものです。

甲子園球場北側

「甲子園球場」前には、阪神高速と国道43号線が走っている為に、阪神電鉄駅前の敷地を、長らく有効活用できていませんでしたが、バスターミナルの改装や旧飲食店の撤収が完了し、現在「ボールパーク化」への準備が着々と進行しています。

甲子園駅と球場の動線を、飲食店や物販店・イベント広場で埋め、試合以外でも楽しめる「ボールパーク化」を目指し、お金も落としてもらおうという戦略です。自前の所有地であるが故の利点でしょう。

歴史観を損ねたくない理由から、球場内の改築には制限があり、球場自体の「ボールパーク化」は困難だと思われる。

甲子園球場南側

阪神電鉄の敷地に限らず、球場周辺も「ボールパーク化」のターゲットとしていたようで、西宮市の所有地を賃貸することが決定しています。

場所は甲子園球場のセンター後方、市営住宅の跡地です(下写真)

耐震機能の問題があり、現在西宮市の市営住宅は、各所にて取り壊しが行われており、この地も取り壊し後に、空き地状態が続いていました。

 

西宮市への賃料は270万円

先日、我が家の郵便ポストに投函されていた、某市会議員の広報誌によると、賃料は「月270万円」で西宮市と合意したようで、令和3年にオープン予定となっています。

他媒体で既に既報の通り、甲子園歴史館も併設された、複合施設となることでしょう。

タイガースブランドと高校野球ブランドが合わせれば、恒久的な売り上げ確保が期待でき、月270万円(年間3240万円)の賃料は、安い買い物と言えるのではないでしょうか。

年間3240万円賃料が、確実に入る西宮市にもメリット大きく、お互いにとってWin-Winの合意でしょう。

利益の行く先は、野球ファンや地域住民であって欲しいものです。 

「阪神球団さん!!野球ファンにとって、より良い環境作りを頼んまっせ!!」

と期待している、やきゅ~おやじ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本野球・アメリカ野球の旅行情報を中心に発信しています。

野球観戦歴は50年、日本野球1000試合以上、アメリカ野球600試合を生観戦してきました。

・日本プロ野球全本拠地
・メジャーリーグ全本拠地
・マイナーリーグ100球場

野球場巡りをした実体験を元に、旅行情報をまとめています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次